ティー、ボール、グローブとかね。
グリップとグローブとティ 100円
ボールは300円か
グリーンフォークとマークとボール入れとティーは作れるな。
球売ってなかったっけ?
2個で100円だったような
別の100均かな?
コンペの賞品がセコくなるw
ダイソーさんゴメン
グリップ希望
確かに。グリップあったら助かる。
110円パターとかサンドウェッジ
グリップ、シャフト、ヘッドが各300円でネックと接着剤が100円
そして練習場でコースでヘッドが宙を舞う
キャップ300円
ウェア・ズボン・スカート各500円
2個100円のオレンジボールは
足の下でコロコロさせて筋膜リリースに使ってる
エポキシ接着剤100円は結構使えると思うが
一回ヘッドがだんだん緩んできて外れたから
性能が悪いのかB液を多めにしたのか原因不明
ニットのペットボトルカバーをアレンジしてヘッドカバーにして欲しい。
番手も書いて欲しい。
靴下被せとけ
100円で2つでお買い得だろ
グリップ出たら買うかもしれないけど
DAISOのロゴはやめて欲しい
カジノマーカーとグリーンフォークのセット300円
ワークマンも本格的に参入したもらいたい
スパイクシューズ2900円、夏用ボトム1900円、ポロシャツやキャップ1000円
スタンドキャディバッグ4900円、もちろん税込み表示
エアロスパークティーぽいティー4本100円
ProV1ぽい3ピースボール、1スリーブ100円
グリップなんて
まじで110円の品だよな
110円の安物でも良いからウェッジとかドライバーとか減るクラブは小まめに交換したいよね。
アライメントスティック2本500円
>>22
園芸用の棒 売ってなかったか??
あれで充分代用可能。
>>45
あれはすぐ曲がるからダメ、あとカッコ悪いし
アライメントスティック原価100円もしないだろ
500円で出してくれたら即買うわ
100円ショップがゴルフ市場参入なんて
そんなダイソーれたことせんやろ
>>23
ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ、キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ
パターマット3m 500円
練習用カップ 100円
練習用2トーンカラーの重いボール 100円/個
ドライバーのヘッド(パーツ) 2,980円
アイアンのヘッド(パーツ) 980円
パターのヘッド(パーツ) 980円
すし石垣あたりと用具契約してもらいたい
ウェア ナイキ
クラブ マルマン
シューズ フットジョイ
ボール DAISO
>>27
アリだと思う。なんか売れそう。
DAISOの中の人、ここ見て商品化してくれないかなぁ
パイプカッター400円のはシャフトカットに使えるよ
100円ショップ・ダイソー ゴルフ市場に参入
「DAISO(ダイソー)」を全国に店舗展開する株式会社大創産業(広島県東広島市・矢野靖二社長)は、来年度よりゴルフ市場に本格参入することが4月1日の定期株主総会で発表された。
同社が運営する全国のDAISOおよひ300円ショップでゴルフ用品、ウェアの販売を行うとともに、国内男子プロゴルフツアーの協賛を行い、DAISOの名称でツアートーナメントを2022年度以降開催する見通し。
同社はかねてよりスポーツ市場参入を検討していたが、ゴルフ市場に参入し長年のデフレ不況とともに加速するプレー人口減少に歯止めをかけ、新たなブランドイメージとビジネスモデルを構築するねらい。
具体的には、同社ショップのメイン客層である中高年齢者、主婦層の新規プレーヤーの開拓、既存プレーヤーの買い替え需要の掘りおこし。
国内ゴルフ市場は現在約2,600億円、3年以内にシェア15%をめざし、株式上場を予定する。
という夢をみました。
良い夢みろよ!(柳沢慎吾の声)
キャンドゥでも良いけど参入して欲しい
ダイソーオープン2022(国内女子)
賞金総額:8000万円
ダイソーオープン2022(国内男子)
賞金総額:110円
>>34
ワロタw
>>34
エントリフィーも100円なら許す
>>34
しかも総額かよw
ダイソーカントリークラブ(PAR72、5,500ヤード)
プレーフィー:1打100円
100円ショップがゴルフ帰りのおぢさんたちで賑わう。
ダイソーの経営理念からすれば100を切っちゃいかんな
山田君、座布団一枚あげて
200円の売り物もあるから優勝だけはは200円はありうるぞ
スパイクの鋲を出してくれ
おしゃれなカラーで
プロ猿っぽいオールウッドのドライバーのおもちゃ希望
とりあえず目土袋とスコップ
スコアカードの鉛筆10本で100円
3本に1本は芯がスルッと抜け落ちる
ダイソーのキャディバックなら
コメント